YouTuberのラファエルの動画でも紹介されていた「うさ森チャット」ですが、実際にうさ森チャットを使っている人は出会いが見つかっているのかやライン交換はできるのか調べました。
またうさ森チャットが利用停止になった人も多数いますが、利用停止やアカウント凍結した場合の期間はどの程度なのでしょうか?
目次
うさ森チャットは出会い目的で使える出会い系では無かった!?
調べたところ、そもそも「うさ森チャット」は異性との出会い目的で使える出会い系ではありませんでした。
うさ森アプリの利用規約の禁止事項にも、出会い目的の利用は禁止と書いてあります。
このように出会い系を匂わせて、実際は出会い禁止というアプリは「うさ森チャット」に限らず「愛脳」や「zootalk」などたくさんあります。
そのような出会い禁止のアプリで抜け穴を探って出会い探しをするのは危険性があるので絶対やめましょう!
知らない人とトークをするだけならうさ森チャットはおすすめ出来ますが、少しでも異性の人との出会いに期待して使うのであれば全くおすすめ出来ません。
異性との出会い目的で使うのであれば、「jメール」などの出会い目的専用で使えるアプリの方が安全に、そして相手も出会い目的で使っているので出会うまでの過程が意外スムーズに進みます。
うさ森チャットのアプリ内でライン交換もやめとけ!
出会い目的で使えないなら、ライン交換くらいはいい!?と思っている方もいるかもしれませんが、アプリ内でライン交換することもやめておいた方がいいです。
その理由は、うさ森チャットはとても規制が厳しく、禁止ワードとされている卑猥な言葉や異性を出会いに誘い込むような発言をした場合、アカウントが利用停止になったりします。
一人や二人だけではなく、かなりの数の人が利用停止になっているので、もし使うのであれば気を付けた方がいいです。
うさ森で利用停止になっちまった。
どのワードがアウトだったんだろ。— 出会い系マニア@元童貞 (@shun_deai) 2018年6月26日
うさ森チャットで利用停止・一時停止の期間はいつまで?
うさ森でも秒で垢BANくそふいた。
俺を受け入れてくれるSNSはもうないようだ☺️
俺にネットは狭すぎたね、、、 pic.twitter.com/0vkwGLcGd3— かすお (@kasuo_sanzyo) 2017年10月13日
禁止ワード(何か分かっていない)を発言した場合は、利用停止になります。
この利用停止になる期間はいつまでかわかっておりません。「マリンチャット」も利用停止になったりアカウントが凍結しやすいアプリで有名です。
うさ森は通話や電話で切る機能は無いアプリ!
うさ森の楽しみ方は基本的にチャットをして楽しむだけのアプリで、特に異性の人と通話や電話をする機能は無いアプリです。
なので、アプリ内で通話をして異性の人と距離を詰めたいと考えていた人はうさ森ではなく、出会い目的での利用が許可されていて通話機能もある「jメール」を使うことをおすすめします!
jメールは通話機能があるのは勿論のこと、多くの人が出会えている出会い系なので、恋人探しとしてでもセフレ探しとしてでも本当におすすめなアプリです。
出会いを探すならうさ森より出会い目的で使える出会い系を!
何度も言いますが、うさ森チャットは出会い目的で使えるアプリではありません。
異性と出会いたいという方はリスクを冒してまで、出会い行為禁止とされているうさ森チャットを使わずに、ちゃんと出会い目的で使うことが出来る出会い系を使うことをおすすめします。
下にランキング形式で紹介している3つの出会い系はどれも出会い目的で使うことが出来る出会い系で、しかも3つとも無料で登録することが出来ます。
無料登録してみてどんな異性の方がいるのか見てみて下さい!意外と普通の人でも出会いに飢えているのでビックリしますよ(笑)