すれ違いから恋が始まるというコンセプトの「クロスミー(CROSS ME)」ですが、実際に使っていて全然出会えない!そもそもマッチングしない!という方もいるのではないでしょうか?
中にはマッチングした方にメッセージを送って返信が返ってこない!と嘆いている方もいると思います。
この記事ではクロスミーを使って出会えないで悩んでいる方に向けて、対策法を解説しています。
目次
クロスミー(CROSS ME)を田舎で使うのは会員数がいなくてキツイ
まず、クロスミーを関東圏意外で使っている人は正直出会えなくても当然と言えます。
クロスミーはすれ違いの出会いをコンセプトにしているアプリなので、都会のような人がたくさんいるようなところに住んでいる人向けです。
田舎の人だから絶対に出会えないというわけではありませんが、都会と比べてしまうとそこまで会員数がいませんし、すれ違う数も都会と比べ桁違いに変わってきます。
田舎に住んでいる方はすれ違いの出会いのこだわりをすてて、普通の出会い系を使い、同じ県の方や同じ市に住んでいる方を探す方がいいです。
同じ県や同じ市に住んでいる方を見つけやすいのは大手出会い系の「ハッピーメール」です。
ハッピーメールには県名を指定して異性の方を検索できる機能があるので近所に住んでいる異性の方を簡単に見つけることが出来ます↓↓
この「ハッピーメール」の機能を使えば田舎の方でも意外と簡単に近くに住んでいる異性の方を見つけることが出来ます。
「ハッピーメール」は県名検索が出来る上にその他の使い方はとても簡単なので、あまりマッチグアプリや出会い系アプリに使い慣れていない方でもSNS感覚で気軽に出会い探しをすることが出来ます。
クロスミーでマッチングしない・出会えないのは会員数が少ないから?
クロスミーを使っているけどマッチングしない・出会えないというのはそもそもクロスミーの会員数が少ないのも原因の一つです、
クロスミーはまだリリースされてそこまで時間が経っていないマッチングアプリで、田舎に住んでいる方にとっては地獄ですが、都会の方でも結構厳しいのが現実です。
マッチングアプリ選びで大切なのは会員数が多いアプリを選択することです。
会員数が多ければ多いほど出会いの数は増え、多くの数の異性の中から選ぶことが出来るので、自分好みのお相手と巡り合える確率がグンと増します。
クロスミーでメッセージが来ない理由は自分にあるわけではない!
基本的にマッチングアプリでマッチングした人にメッセージを送って全員から返信が返ってくることはまずないです。これを勘違いしている方が非常に多いです。
特に女性は男性から多くのメッセージが届くので男性から来たメッセージ全部に返信するほどの余裕はないです。
なので男性が出来ることは、より多くの女性とマッチングして、メッセージを送りまくることです。
そのためにも会員数が多いマッチングを使うことは必須条件になります。
クロスミーで出会えない人は「ハッピーメール」がおすすめ!
クロスミーを使っているけど全然出会えないで悩んでいる人は「ハッピーメール」が間違いなくおすすめです。
ハッピーメールの累計会員数は1700万人以上とズバ抜けて他のアプリやサイトと比べて多く、多くの異性の中から自分のタイプの相手を選ぶことが可能です。
また、異性の顔写真を一覧として見ることが出来るので、自分のタイプな顔の相手を簡単に見つけることが出来ます↓↓
クロスミーのようなすれ違い機能はありませんが、何県何市に住んでいるかをプロフィールに書き込んでいる方がほとんどなので自分の住んでいる近くの相手を見つけることも可能です。
「ハッピーメール」は24時間365日のお電話でのサポートもあるので、まだ出会いアプリとかに抵抗感を感じている方でも安心して使うことが出来ます。
ハッピーメールは無料で簡単に登録することが出来るので、無料登録してみてどんな異性の方がいるのか見てみることをおすすめします。